1199977 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だっちん堂(死ぬまでガンダマー?)

だっちん堂(死ぬまでガンダマー?)

その1(UP-06/01/09)

 まだ「資料」には程遠いです・・・ん~先は長いのう(^^;)。ついでに資料なさ過ぎ(T_T)。ご存知の方は教えて頂けると有難いですm(__)m。しかし資料によって微妙に違うのねん(--;)。とりあえず併記という形をとることにしますが・・・。

<2005/01/18の更新>:グレン工廠/太陽系通信公社/ノバスコシアレコード/ファートランスポート社/ブラックロー運送/ライアント重工業/AP/ASETP/UAI/UPI


【ア】
アナハイム製造(Anahime Manufacturing Co.Itd)[AJ]-(2004/10/30)
>U.C.0033年6月創業
>配電用機器、高圧自動電圧調整装置の開発、販売および敷設、設置など電機工事一般
>AEがメーカーへの転身を計ろうとした時期に創業時のメンバーが独立して立ち上げた企業。公共サービスの下請けや施設の施工なども請け負う一方で、ソーラーパネルの建造なども業務としている。

アナハイム・データサービス[BC VOL.71]-(2004/11/26)-(Z)
>テレ・コムを扱っている。

アナハイム・パブリッシング[GP01 PGインスト]-(2005/01/02)-(Q)
>「文明の軛」「宇宙世紀・六つの論点」の出版社。

アナレックス社[BC VOL.71]-(2004/12/15)-(Q)
>連邦軍がティターンズ結成の際に行った装備品コンテストで、ジオナイト社と最後まで争い、制式採用を勝ち取ったアナハイム系のバッグメーカー。(実はアナレックスVSジオナイトは出来レースだったそうである)

アルバート(A)
>MS-14Cなどのツインビームソード等を開発した企業。

ヴィックウェリントン(A)
>航空機開発企業。

AEブラッシュ社[GP01 PGインスト]-(2005/01/02-(Q)
>業務用レーザー発振機を開発していたブラッシュ社をAE社が買収し設立した。メガ粒子砲やビーム・サーベルなどの発振デバイスおよびコンデンサー、ポンピングシステム部材の開発、製造、販売および供給のほか、アッセンブル後の調整やチューニングなども請け負っていた。

ASETP[アウターガンダム]-(2005/01/18)-(Q)
>コロニー協同体の通信社。

AP[アウターガンダム]-(2005/01/18)-(Q)
>地球の通信社。

エービン社(A)
>メガ粒子砲等に使用するレーザー発振制御機器の開発メーカー。主に宇宙艦艇の主砲の様な大出力砲に使うパーツを生産。

MIP社(A)
>一年戦争当時、ジオン公国に於いてジオニック社と新型兵器開発を競作した。宇宙高機動の技術に優れている。

M&Y公社(A)
>ジオン公国のジェネレータを開発する企業。ツィマッド社と共同でMYFG-M-JR55/02型ジェネレータなどを開発している。

MSジャーナル社(A)
>MSジャーナルという,軍事情報誌を発行している企業。

H&L社(A)
>ザクバズーカの開発企業

オーサック・テクニカル社[BC VOL.99]-(2004/12/15)-(Q)
>最もスタンダードなエアガン「EM-28」(通称Uフィット)のメーカー

オスカログ精工(OFF)-(2004/11/18)-(C)
>医療機器メーカー
>MS-06S型のマニピュレーターの高性能化が行われる際に技術提供をしており、完成した触感センサー・ユニットは、卵を潰さずに割ることが出来るほどの精密なフィードバックを表現していた。


【カ】
カスケード・インフォマティクス(Cascade Informatics Inc.)[AJ]-(2004/10/22)
>U.C.0071創業
>エレカ用ナビゲーションシステム、電界強度測定システム等の開発・生産・販売
>ナビゲーション用のポジショニングシステムに関しては独自のインフラを展開しており、AEカーエンジニアリングはそのシステムライセンシーであり、またサードパーティーでもある。

カプリコンアンテナ(Capricorn antenna Co.Itd)[AJ]-(2004/10/22)
>A.D.1926創業
>指向性アンテナ、レーザー端末の企画開発、製造販売、無線LANサービス
>旧世紀に電探(レーダー)や放送用アンテナの開発で世界的な先進技術を開発して伝統ある企業。創業者は学者肌で技術応用に無頓着だったが、共同研究者に恵まれグローバルスタンダードとも呼べる放送用超短波、極超短波用のアンテナを開発した。企業としては一時AE通信システムに救済合併させられたのだが、そのブランドを惜しんだメラニー自らが創業者の血縁者に株式のすべてを譲渡し、現在は完全に別会社となっている。

カノム精機[MS-06F/J MGインスト]-(2005/01/02)-(Q)
>MS-06F/Jのヘッドモジュール搭載の光学装置メーカー。

・Khanom(カノム)


グラモニカ社(Gramonica)(A) >戦術コンピュータなどの開発企業。

グラモニカ精工(Gramonica Fein Instrument AG)[AJ]-(2004/10/30)
>AD.1895年創業
>民生用のレンズや光学機器をはじめ、医療用、観測用の工学製品の開発
>旧世紀創業の伝統的レンズメーカー。宇宙世紀に入ってからは生産拠点を月やコロニーに移し、宇宙艦艇用の特殊ガラスなどの分野で大きなシェアを獲得。特にU.C.0040年代にはサイド3に最大規模の生産工場を建造していた。一年戦争時にはジオニック社の依頼でモノアイ用のレンズや光学装備、走査端末を開発。MIP社にも部材を供給していた。一年戦争後「グラモニカ」はAEの家電部門のカムコーダーやカメラなどのレンズブランドとなるが、本社機能や軍需部門は独立を堅持している。ただし、最大の顧客がAEグループであることはいうまでもない。

グレン工廠[機動戦士ガンダムReon]-(2005/01/18)-(Q)
>MSマグマックスを開発。

ケベックオンテック(A)
>ガンダムNT1の頭部モジュールの部品を製造したメーカー

ケベックオンテック(Quebec On-tech Co.Itd)[AJ]-(2004/10/22)
>U.C.0054創業
>各種粘着テープや接着剤、絶縁体などの開発・生産・販売
>元々はAE化成工業の1部門だったが、U.C.0043年にグループ企業とおして分離独立。0054年に完全独立し、隔壁充填剤などを開発。コロニー公社などを主取引先としている。

コーダ社-(2004/10/30)-(C)
>0079年2月に停止されながらも11月に再び注目されたザクレロの拡散ビーム砲の開発をラインメタル社から引き継いでいる(ザクレロの機体はMIP社製なのでビーム砲のみの開発と推測)。


コロラドサーボ(A)
>ガンダムNT1の頭部モジュールの部品を製造したメーカー。


コロラドサーボ(Colorado Servo Co.Itd)[AJ]-(2004/10/30)
>U.C.0026創業
>家電用サーボモーターなどの設計、開発、製造
>AEが創業時に自社製品の主要部分の生産を委託したメーカー。以来、多種多様な民生品の動力装置として同社のデバイスの供給を受けている。コストやクオリティにおいて、AEグループの同種企業との差別化が徹底しているため、吸収されずに対等のパートナーとなっている。


【サ】
Zas(ザス)(A)
>ZAS-X7、ZAS-MI8B、ZAS-MI11、
>ジオン公国のエンジンメーカー。

Sam&SonsMotive(サム&サンズ・モーティブ)
>SS-SIM108、SS-SIM112s

サムソニ・シム発動機(Samasony-C.I.M Motor Inc.)[AJ]-(2004/10/30)
>AD.1955年創業
>バイク、ボートおよびモーター、エンジン、アクチュエーター、フィールドモーターの開発生産等
>旧世紀創業のモーターサイクル/ボートメーカー。当時のブランドは「サムソニ」で統一されており、親会社のサムソニは楽器やオーディオ製品でも高い評価を得ていた。旧世紀末葉の大幅なコンピュータ導入にを機に、楽器、オーディオ、2輪部門以外の社名を「サムソニ・シム」とし、産業用ロボットや太陽パネル製造に業務を拡大する一方、宇宙世紀に入ってからは重電重工部門に進出。2輪エレカはもとより中型の航宙艇なども生産するに及んだ。そして、U.C.0070年代以降、連邦軍への機材納入の実績からMS開発を目的とする「RX計画」に参画し、軍技術部と共同でフィールドモーターを開発。ガンダム等、連邦系MS用の超小型高出力アクチュエーターなどの主要供給企業となった。

サンノゼ国際電気(San Jose International Electric Inc.)[AJ]-(2004/10/22)
>U.C.0029創業
>高出力無線機、中継設備施設の開発建造販売
>キャリフォルニア州中西部の都市サンノゼに本社を置く。船舶や航宙艦の通信設備の研究開発で先駆的な企業。公社や官庁への納入実績があり、企業としてはAEと実質的なライバル関係にあるが、創業者同士に親交があり、お互いに歩調をあわせた企業戦略を展開し、取引先を調整している。

サンノゼ国際電気産業(San Jose International Mechatronics Inc.)[AJ]-(2004/10/22)
>U.C.0029創業
>中継設備・施設の設計・施工、大型電機、車両、船舶の開発、カスタマイズ
>サンノゼ国際電気による100%出資会社。両者が開発したシステムを中心とする施設、建築物の設計、施工をはじめ、車両や船舶、航宙艦関連の重電機器の開発製造を行っている。AEとの共同開発による公共交通機関などの設備開発を行い、業界内では実質上のデファクトスタンダードとなっている。

ジオナイト社[BC VOL.102,121]-(2004/12/15)-(Q)
>ジオン公国時代より70年以上ほぼ当時の仕様のまま製造を続ける、対荷重100tというオーバースペックなまでの堅牢さを持つ、ザクの基本フレームに使用されたジオ・ジェラルミンより削りだされたケース「ジオナイト」を生産。若いビジネスマンを意識して開発されたとされる「ZN-L6」もリリースしている。

ZIONIC社(A)
>人類史上初めてMSを開発した企業。MS-06という名機を生みだした。一年戦争後は,アナハイム・エレクトロニクスに吸収合併されている。

十翼社
[GP01 PGインスト]-(2005/01/02)-(Q)
「モビル・スーツ―ネクスト・シークエンス」の出版社。

新華社通信(A)
>中華系ニュース配信社。

新バンガー工業(New vanguard industries Inc.)[AJ]-(2004/10/22)
>U.C.0049創業
>産機システム、航空機、特殊車両、環境システムなどの開発・生産・販売
>かつてのバンガー工業は、旧世紀以来の伝統ある航空機開発メーカーだったが、後に建機や製造、医療用機器、ビルメンテナンスや都市インフラ、ダム、河川、水処理システム、リサイクルなどの総合環境メーカーへと転身。コロニーの建設事業にも積極的に乗り出し、移民開始50周年を機に社名を現在のものに改めた。コロニーの環境システムの分野でAE工機と提携関係にあり、部品調達などで協力関係にある。

SUN社[一年戦争回顧録]-(2004/12/17)-(Q)
>UC0078頃発売された、電脳ペット「ハロ」の開発販売メーカー。アムロ・レイによってカスタマイズされた個体を戦後、逆ライセンスし、「ハロII」として商品化を行った。

Suze(スーズ)(A)
>RX-78の無段方位アンテナ(頭部V字アンテナ)の開発元。


スウィネン社[AJ]-(2004/10/26)-(A)



【タ】
太陽電池公社[FF 64]-(2006/01/09)-(D)

太陽系通信公社(STN)[機動戦士ガンダムReon]-(2005/01/18)-(Q)

タキム社(Takim)(A)
>車両・船・航空機のエンジン等を生産していたメーカー。核融合炉の開発も手がけていた。一年戦争時に連邦軍の依頼でMS用の各部品を生産した。RX-78やRMS-106など,連邦軍系のMSのエンジンを製造したメーカー。

タキム発動機[EB PART8]-(2004/10/26)-(C)


タキム重工(Takim Heavy Industries LTD.)[AJ]-(2004/10/30)
>U.C.0025年創業
>海洋・航宙船舶、原子力設備、航空・宇宙機、産業機器などの開発製造
>旧世紀以来、船舶、航空機、原動機、汎用特殊車両、建設機器はもとより、冷熱や印刷、工作機械なども手がける地球圏屈指の重工業メーカー。原子炉や融合炉の建設においても実績があり、軍事目的の車両や航空機なども開発、製造していたことからも、MS開発を目的とする「RX計画」に参画。軍技術部と共同で超小型核融合炉を開発。航空・宇宙メーカーでもあったことからも、ガンダム等に使用されたNC型ジェネレータはいずれもタキム社製で、一年戦争以降も連邦系MS用の超小型ジェネレータの主要供給企業となった。AEとも独自の交渉ルートを持っており、連邦軍の意向を気にせずにMSの主要部品を独自に開発、生産できる数少ない企業でもある。

立川電磁興業株式会社(BC)
>リニア駆動装置
>リニア・ベルト「LB-53ab」

宙林堂[BCVOL.68]-(2004/12/17)-(Q)
>「MSジャーナル」の発売元(※宙林堂とMSジャーナル社との関係は発売元と発行元の関係?)

テスズ・ブレッド(A)
>フロンティアIVのパン屋。セシリー・フェアチャイルドの家。

ツィマッド社(ZIMMAD)(A)
>ジオン公国に於けるジオニック社の競合企業。 SFS(サブ・フライト・システム)等のMSの周辺兵器に実績がありドム系MSの開発でも有名である。戦後はジオン共和国の兵器開発や整備を担当していた。

TOTOカニンガム社(BC)
>頭部バルカン
>60mmカートレス3砲身短バルカン「ASG86-B3S IV」

トルロ(TOLRO Co.Itd)[AJ]-(2004/10/22)
>U.C.0024創業
>エレカなどのブレーキ、サスペンションや計装機器、空圧機器の開発・生産・販売
流体制御や空圧・油圧技術に定評があり、材料技術、分析技術などにおいてもトップ企業のひとつ。車両や船舶、航宙艦のダンパなどで需要が高く、AE関連企業の多くが同社から部品供給を受けている。


【ナ】
ナバン社(A)
>ジオン軍の制式銃器メーカー。小型銃から大型の銃器まで開発している

ノーフォーク産業(A)
>ガンダムNT1の頭部モジュールの部品を製造したメーカー。

ノーフォーク産業(Norfork Industrial Co.Itd)[AJ]-(2004/10/30)
>U.C.0053年創業
>建築、リフォーム、家電、住宅設備の販売、メンテナンス、保守点検、レンタル、リース
>主業務が堅実な中堅企業だったが、製品の通販部門で販売した新事業の健康食品などが話題となり、AEグループの数社が社員の福利厚生の一環として業務用のディスペンサーをリースしている。

ノバスコシアレコード(Nova Scotia Record Co.ltd)[AJ]-(2005/01/18)
>株式会社ノバスコシアレコード
>A.D.1910創業
>音楽、映画などのコンテンツのパッケージおよび配信ソフトのトータルメーーカー、他
>旧世紀来の伝統あるレコードメーカー。かつてはオーディオ・ビジュアル機器の製造部門(ブランド名は「ゲンオン」)も持っていたが、U.C.0080年代に分社化し、本業のソフト開発に傾注することになった。AEエンターテインメント傘下のレコード部門「アナハイム・ミュージック」とは競合業者だが、AV機器メーカーのゲノン(分社化以前はゲンオン)ブランドはAEマグセルとAEメディアプロが共同で管理、継承して製品ラインナップを引き継いでおり、間接的に関連会社となっている。


【ハ】
ハイウェル重工(BC)
>コアファイターに搭載されている超小型核融合炉「MNF3d」
>ガス・インパクト・モーター「GPM-77L-HP」

バドライト社(A)
>連邦軍のタンクバスター,マングースを開発した企業。

Herbick(ハービック)


ハリントン・ストレイカー映画会社[BC VOL.71]-(2004/11/26)-(Z)
>グリプス戦役を舞台とした記録映画『そして陽は落ちた…』の製作を発表。

バンガー工業(A)
>コロニー公社の協力企業で,コロニーの修復などを請け負っている。

バンダイ・モデルクラフト[BCVOL.68&70,戦略戦術大図鑑]-(2004/12/17)-(Q)
>「軍用MSシリーズ・F90」を発売した会社。全サイド~地球を結ぶ総合ホビー紙「B-CLUB」を発行している。

BANDAI[ZZ]-(2004/10/22)-(A)
>ZZ第7話で,アーガマに補給されたコンテナに書かれていたメーカー名

B・W・インダストリアル社[BC VOL.111]-(2004/12/15)-(Q)
>ビジネス用小型ジェット機などを中心に売り上げを伸ばしている新進気鋭メーカー。ホモ・アビス「フライヤー86J」「F86D」なども生産、販売。

ピューマ社(A)
>MS-06DのB4式放熱ブロックなど,ラジエター関係の開発会社。

ファートランスポート社[機動戦士ガンダムReon]-(2005/01/18)-(Q)
>貨物船「ルピナス」(艦籍番号241-MME-6800917)でEX-05-Uの輸送を行う。

ファーダゲール社(BC)
>機体衝撃緩衝材用高分子プレート
>「VROB202232」「VROB202233」

フィールドブックス[RX-78 HGインスト]-(2005/01/02)-(Q)
>「大いなるジオンの誤算」(リドル・ジョミニ著)の出版社。

フォン・ブラウン・タイムズ社[MS.ERA,MSZ-010 HGインスト]-(2004/10/22,2005/01/02)-(A)(Q)
>フォン・ブラウン・シティに本社を置く新聞社。各種出版物も取り扱っている。「機動兵器最先端」の出版社。

フェリペ社(A)
>ジオン公国のMS用センサーの開発企業。

フッド社[FF5]-(2004/10/30)
>フッドXII型メガ粒子砲(アルビオン)

ブッホ・エアロダイナミクス(A)
>ブッホ・コンツェルン傘下の航空,航宙機の開発メーカー。MS開発も手がけており,その生産規模はアナハイムなどとは比較できないが,高性能のMS(ただし,表向きは作業用MW)を開発することで定評があった。事実上クロスボーンバンガードの母体である。

ブッホ・エアロマシン(A)
>ブッホ・コンツェルンの一企業。MS製造を請け負う。

ブッホ・コンツェルン(A)
>シャルンホルスト・ブッホが創業しジャンク屋から一代で成長した巨大企業グループ。シャルンホルストの家系ロナ家によって運営され,裏ではコスモ貴族主義実現のためクロスボーンバンガードの準備をしていた。なお,このブッホ・コンツェルンの生みだした巨大な富によって,シャルンホルストはロナ家の家名を手に入れている。

ブラウニー社(A)
>ブラウニーM8
>MS-06Mなどで採用されたミサイルランチャーなどの製造企業。

ブラックロー運送[機動戦士クロスボーンガンダム外伝]-(2005/01/18)-(Q)
>自称健全な廃棄物処理&輸送会社。

Blash(ブラッシュ)(A)
>艦艇用メガ粒子砲の開発会社。

ブラッドリー宇宙建設工業(A)
>フロンティアIVにある,コロニーの建設/保守などを行う企業。

ブリッツ社(A)
>ジオン軍の60mm機関砲などを製造した企業。

フレズノコンピュータシステムエンジニアリング(FresnoComputerSystem engineering Co.Itd)[AJ]-(2004/10/22)
>U.C.0045創業
>システム構築コンサルティング、ソフトウェア開発、システムマネジメント
>個人情報の暗号化などを含むセキュリティシステムにおいて独自のノウハウを保有しており、地球圏で5本の指にはいるシェアを持つ。AE情報システムズが、同社開発のソフトウェアを使用した個人向け情報端末などを開発している。
フロンティアIV戦争博物館[BCVOL.71]-(2004/12/17)-(Q)
>0122.11.12~22MS体験操縦ツアー開催。予算は総額80万クール。フロンティアIV戦争博物館事務局(TEL=FF3341-A5900)

PlaneMetal(B)


PlaneTechnics(B)


ベルガミノ・サルベージ[BCVOL.71&74]-(2004/12/17)-(AQ)
>サイド6の企業。浮きドックを所有し,ホワイトベースの修理を請け負った。
>0122.09.12:旧サイド2暗礁空域でほぼ無傷のザンジバル型機動巡洋艦をサルベージするも、処置と所有権を巡り連邦政府と論争。
>0122.12.05:暗礁空域での、大規模なサルベージ作業を開始。

Bauva(ボーワ)


BOWA(ボーワ)(A)
>BOWA-XBR-M-79-07G、BOWA-XBR-M82A、Bowa・Norfolk XBR-L Type-3
>ガンダムのビームライフルやジムIIのビームライフルなどを開発製造した企業。

B・O・K・D・A TechnicalLabo(B)
>リニア駆動装置
>リニア・ベルト「LB-53ab」


【マ】
マウント・フジ出版[BCVOL.72,戦略戦術大図鑑]-(2004/12/17)-(Q)
>「ジョニー・ライデンはなぜ死んだか?」(出版停止)の出版社。

マクダニエル(A)
>ハンバーガーチェーン店。アンマン市のマクダニエルがエゥーゴの秘密会合に使われた。

マツム・ソニック(A)
>マツムS-4
>MSに使用する映像・音響機器を製造を手がけるメーカー。一年戦争当時は連邦軍のMSに使用するモニターや通信装置を製造していた。

Migren


ミデア社(A)
>連邦軍の有名な輸送機ミデアを作っている企業。

モノトーンマウス社(Monotone Mouse Co.LTD)(A)
>第1次ネオジオン戦争終結後のコロニー再建計画において,コロニーの修復にあたった中小企業。おそらくアナハイムの下請けで入っていたものと思われる。ガンダム・ダリーこと,ダリー・ニエル・ガンズが所属しており,そのためかカラードとの戦闘に巻き込まれる。

モンテレー電子(株)(Monterrey Electron Inc.)[AJ]-(2004/10/22)
>0059/04/01設立
>ソフトウェア開発、超LSI設計、実装設計
>ファイルゲッター、celetsumo:Mk-IV光素子、celetsumo:Mk-V光素子
>中米、メキシコ北部の工業都市コアウイラ州にあった「モンテレー鉄鋼」から分社した企業。コンピューターのCPU製造などにおいて、AEと提携関係にある。ただし、独自の周辺デバイスが競合商品になることもある。


【ヤ】
八洲軽金属(C)
>外骨格構造

ヤシマ技研[COMIC版機動戦士ガンダムF90]-(2004/10/26)-(Z)


ヤシマ重工(A)
>日本に本社を置く。船艦クラスの宇宙艦の建造から,スペース・グライダーやリニアカーの生産も行う。

ユリーカハイテクサービス(Eureka High-tech Service Inc.)[AJ]-(2004/10/22)
>U.C.0050設立
>通信情報設備の企画開発およびシステムインテグレーション
>通信情報に関するネットワークにおいて独自のインフラ整備を行っており、特に公共放送サービスなどの展開において全地球圏の10%をシェアとする。AEとは、それらの設備貸与などを含む提携やコンテンツ供与を相互に行っている。AEがこの会社を吸収しないのは独禁法対策だとも言われているが、基礎研究のノウハウや独特な社風を尊重してのことらしい。

UAI社[機動戦士ガンダムReon]-(2005/01/18)-(Q)
>アナハイム社と共同でEX-05-Uの開発を行った。担当部門はOS開発。アナハイム社との合併が内定している。

UPI[アウターガンダム]-(2005/01/18)-(Q)
>地球の通信社。


【ラ】
ライアント重工業[アウターガンダム]-(2005/01/18)-(Q)
>60フィートRSを開発。

ラインメタル社-(2004/10/30)-(C)
>艦砲などの開発。ザクレロの拡散メガ粒子砲の開発を援助(開発は実用性を問題視され、0079年2月に停止)。

ラッツリバー(A)
>ラッツリバーP3
>ジオン軍のMS用ミサイル等を開発している

リバーアングル社[RX-178 HGインスト]-(2005/01/02)-(Q)
>「MS開発年鑑U.C.0087編」の出版社。

ルース商会(A)
>カテジナの父,テングラシー・ルースが経営する大手の雑貨店。

ルオ商会[Z]-(2004/10/22)-(A)


ローサイス出版[GP01 PGインスト]-(2005/01/02)-(Q)
>「主戦論への愚礼」の出版社。


【不明】
・B社[B-CLUB90号]-(2005/01/02)-(Q)
>アウトドアスポーツ用として定評のあるユーティリティタイプのフォールディングナイフのメーカー。

・M社[B-CLUB88号-(2005/01/02)-(Q)
>0070年代末に発表され、80年代をリードするとまでいわれたスポーツオフローダー2シーターのエレカを発売。

・R社(たぶんRIMEX社)[B-CLUB89号]-(2005/01/02)-(Q)
>「V-MEMO」(ヴィジュアルメモリーシステム)を発売。

・R社[B-CLUB94号]-(2005/01/02)-(Q)
>ワイヤーガン「スパイダー」で、最大のシェアを持つメーカー。(上記メーカーと同じ会社かは不明)

・S社[B-CLUB87号]-(2005/01/02)-(Q)
>多機能アナログ時計を発売。

・S社[B-CLUB127号]-(2005/01/02)-(Q)
>ヘルメット大手メーカー。(上記メーカーと同じ会社かは不明)

・V社[B-CLUB90号]-(2005/01/02)-(Q)
>ツールナイフで有名なメーカー。旧S国発祥。

・W社[B-CLUB90号]-(2005/01/02)-(Q)
>こちらもツールナイフで有名なメーカー。やはり旧S国発祥。


-------------------------------------
【Special Thanks】
(A):あさぎりさんの御提供情報m(__)m
(B):BASARAさんの御提供情報m(__)m
(C):カセクシスさんの御提供情報m(__)m
(Q):九羅星さんの御提供情報m(__)m
(Z):Z・3さんの御提供情報m(__)m


© Rakuten Group, Inc.